二度と大凶方位に振り回されなくなるはなし

● 二度と大凶方位に振り回されなくなるはなし

隆之介です。
今回の記事は以前、メルマガにだけ書いたはなしですが
きっとこのはなしはたくさんの方の役に立つと思うので
ブログで公開します。

 

九星気学を勉強し始めたり、
方位を気にする方からの質問でこう言うのがあります。

『旅行に行くつもりだった所が大凶方位になってました。

やめた方が良いですか?』

そういう質問を頂く時に私の回答は必ずこうです。

『もう、大凶方位とか断然無視して行って下さいよ!』

『ええ~、、、でもどうしても気になっちゃいますよ。

先生は気学で方位の鑑定をするのに、

方位を無視して大凶方位に行って良いと言うのですか?』

そうですよね、分かります。

過去に私も方位とか気学を知らない頃に引っ越しをして、後から悪い方位だった事を知った…なんて経験があります。

その時は「あ、この悪い出来事は凶方位の影響だ」とか
「やっぱり上手く行かないのは、方位のせいだったのか…」とか

つまり上手く行かないのは「方位のせい」みたいな(笑)

これってすごく浅はかな考え方だったな、と今では分かるのですが
当時は悪い出来事は全て凶方位とつなげて考えてしまったりしたものです。

本当のところ、凶方位と言うのは確かに何かしらの「凶作用」が出るものです。

その大凶具合は、日帰り旅行くらいならほぼ影響ありません。

次にちょっとした長期とか遠方の旅行なら影響は無視して良いでしょう。

ゼッタイにやめた方が良いのはお水取りとかですね。

まぁ、大凶でお水取りをするとかは意味が分かりませんので、
通常であればやるわけがありません。

それから転居とかに関しては少なからず影響があります。

だけど…基本的に凶方位だから

「●●をしない」と言う選択はしません。

 

それは、方位に影響されて自分の行動や
行きたい場所を制限すると言う考え方の方が運気を下げるからです。

私なら自分がその場所に行きたいなら、方位が悪かろうがその場所に行きます。

その場所に転居したいなら、します。

そこに事務所を開きたいなら、開きます。

ただし、上に書いた通り、方位の吉凶の効果は何かしらで必ず出てきます。

であれば、対策すれば良いのです。

そのうちの一つは普段からのお水取りや吉方位取りです。

昔から「方位には方位で対策を」と言います。

それからあとは「普段から徳の積まれる行動を取っておく」
これらがおもな対策です。

 

運気とはいわば銀行の預金残高みたいなもので、

人それぞれが目に見えないどこかに運勢の預金残高を持ってます。
その口座には残高がたくさん貯まってたり、
人のよってはマイナスになってたりするものなんです。

 

マイナス残高の場合は早急に貯蓄する必要がありますけど、

通常はだいたいプラスの残高を持っているはずです。

 

凶方位に行くっていうのは、

その残高から凶作用分のマイナスが出て行くって計算です。

 

例えば100の残高から、凶作用30であれば、残70、みたいな

普段から貯蓄を貯めておけば、

残高がマイナスになる事はないのです。

 

更新情報を受取る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です